シーミエン県(読み)シーミエン(その他表記)Shimian

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シーミエン県」の意味・わかりやすい解説

シーミエン(石棉)〔県〕
シーミエン
Shimian

中国西南地方,スーチョワン (四川) 省中部,ヤーアン (雅安) 地区南部の県。ターシュエシャン (大雪山) 山脈東麓,タートー (大渡) 河中流部の谷にある。山村地域であったが,良質な石綿 2800万tの埋蔵が判明し,石綿鉱山と新市街地が建設された。アンシュンチャン (安順場) はタートー河の渡河点の一つで,紅軍が長征途上激戦を交えた。人口 11万 6696 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む