デジタル大辞泉
「途上」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
と‐じょう‥ジャウ【途上】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙
- ① 道のうえ。路上。みちなか。
- [初出の実例]「途上人影の稀れに成った頃」(出典:浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉一)
- ② 目的の場所へ行く途中。歩行中。
- [初出の実例]「途上望二諸山一三首」(出典:山陽詩鈔(1833)四)
- 「花見に行きて、途上雨にあふ」(出典:東西南北(1896)〈与謝野鉄幹〉)
- ③ 進歩、変化などが中途であること。
- [初出の実例]「確立運動が発展の途上に於いて獲得し、供給してくれる半ば新しい芸術条件」(出典:芸術運動に於ける前衛性と大衆性(1929)〈勝本清一郎〉)
- [ 2 ] 短編小説。嘉村礒多作。昭和七年(一九三二)発表。作者の代表作で、中学入学時からの初恋や、その後を自伝的に描く。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「途上」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 