ジェイムズゴールウェイ(その他表記)James Galway

20世紀西洋人名事典 「ジェイムズゴールウェイ」の解説

ジェイムズ ゴールウェイ
James Galway


1939 -
英国のフルート奏者。
北アイルランドベルファスト生まれ。
ロンドン王立音楽院でM.モイーズ門下のジョン・フランシスに師事。後ギルド・ホール音楽学校でジュフレイ・ギルバートに師事。フランス政府給費留学生としてパリ音楽院に入り、ガストン・クリュネルに師事。ロイヤル・フィルロンドン交響楽団の首席フルート奏者を務める。1970年ベルリン・フィルの第一フルート奏者となる。骨太く力強い正確なイギリス式奏法とフランス的音色美の融合された躍動感に溢れた演奏スタイルを持つ。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む