百科事典マイペディア 「ジェット推力」の意味・わかりやすい解説 ジェット推力【ジェットすいりょく】 燃焼ガスなどの気体を後方に噴出させたとき,その反作用として得られる推力。ジェットエンジンの推力は次の式で表される。T=(W/g)(V(/j)−V(/p)),ただしT:ジェット推力(kg),W:噴出ガス重量(kg/s),g:重力加速度(m/s2),V(/j):噴出ガス速度(m/s),V(/p):飛行機の速度(m/s)。V(/p)=0,すなわち機体が静止しているときの推力を静止推力といい,あるジェット推力というときはほとんどこの値である。 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報 大型ユニックドライバー/大型免許があればOK!手当充実 月収60万円超も可能 ナカジマトーケン株式会社 東京都 江東区 日給1万円~ 正社員 ハイグレード車限定・GO PREMIUMドライバー/1年間月給最大40万円保証/年収890万円可/未経験歓迎 日本交通株式会社 東京都 豊島区 年収435万円~890万円 正社員 Sponserd by