すべて 

ジェフリーフランケル(その他表記)Jeffrey Alexander Frankel

現代外国人名録2016 「ジェフリーフランケル」の解説

ジェフリー フランケル
Jeffrey Alexander Frankel

職業・肩書
エコノミスト ハーバード大学教授

国籍
米国

生年月日
1952年

専門
国際経済学, 金融論

学位
博士号(マサチューセッツ工科大学)〔1978年〕

経歴
1983〜84年レーガン政権時代の大統領経済諮問委員会(CEA)国際経済担当主任エコノミスト、’88〜90年ハーバード大学客員教授。’96年9月クリントン政権下でも大統領経済諮問委員会委員に指名される。米国連邦準備制度委員会(FRB)や国際通貨基金(IMF)に勤務した経験を持つ。カリフォルニア大学バークレー校経済学部教授を経て、ハーバード大学教授。著書に「円・ドル合意後の金融市場」。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業
すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む