ジェムデット・ナスル期(読み)ジェムデット・ナスルき(その他表記)Jamdat Nasr period

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジェムデット・ナスル期」の意味・わかりやすい解説

ジェムデット・ナスル期
ジェムデット・ナスルき
Jamdat Nasr period

イラク原文字期の一文化期で,メソポタミア地方に前 2900~2600年頃栄えた。幾何学文主体にした多彩土器を特徴とする。この時期建築としてはウルクジッグラト,カファジェのシン神殿などがあり,また彫刻技術も発達した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む