すべて 

ジェロームベティス(その他表記)Jerome Bettis

現代外国人名録2016 「ジェロームベティス」の解説

ジェローム ベティス
Jerome Bettis

職業・肩書
元プロフットボール選手

国籍
米国

生年月日
1972年2月16日

出生地
ミシガン州デトロイト

本名
Bettis,Jerome Abram

学歴
ノートルダム大学

経歴
地元デトロイトのマッケンジー高校で地元紙が選ぶトッププレーヤーに選出されるなど、輝かしい実績を挙げて奨学金を獲得。1991年名門ノートルダム大学に進学。’93年ラムズからNFLドラフト1巡目全体10位で指名され入団すると、1年目に新人王を獲得。’96年トレードでスティーラーズに移籍、6年連続でラン1000ヤードを突破するなど好成績を収め、不動RB(ランニングバック)となった。現役最後の年となった2005年シーズンにスーパーボウルを制し、引退。身長180センチ、体重116キロと小柄ながら、リーグを代表する突進型RBとして名を馳せた。プロ13年間で192試合出場、1万3662ヤード、91タッチダウン(TD)。プロボウル選出6回。愛称は“ザ・バス”。2015年NFL殿堂入り。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む