ジェームスオルソン(その他表記)James Olson

20世紀西洋人名事典 「ジェームスオルソン」の解説

ジェームス オルソン
James Olson


1930.10.8 -
米国男優
イリノイ州エヴァンストン生まれ。
高校学校演劇で活躍し、奨学金大学に入学し、在学中からステージで活躍した。1955年ブロードウェイで「The Young and Beautiful」でデビューし、シェイクスピア俳優として名を馳せた。’56年には「虎鯨作戦」で映画デビューし、「レーチェルレーチェル」(’69年)で注目を浴びた。そのほか「アンドロメダ・・・・」(’70年)、「コマンドー」(’85年)などに出演している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む