ジェームズゴーマン(その他表記)James P. Gorman

現代外国人名録2016 「ジェームズゴーマン」の解説

ジェームズ ゴーマン
James P. Gorman

職業・肩書
実業家 モルガン・スタンレー会長・CEO

国籍
オーストラリア

生年月日
1958年7月14日

学歴
メルボルン大学(法律)卒,コロンビア大学ビジネススクール修了

学位
M.B.A.(コロンビア大学)

経歴
メルボルンで弁護士を務めた後、1992〜97年マッキンゼーのパートナー、’97〜99年シニアパートナー、’99年メリルリンチに移り、2001年からマーケティングの責任者を務める。2006年モルガン・スタンレーに入社。2007〜2009年共同社長、2010年CEO(最高経営責任者)、2012年会長を兼任ウォール街のトップでは異色の経営コンサルタント出身。特に資産運用ビジネスに精通し、メリルリンチ時代には三菱UFJフィナンシャル・グループと日本で合弁会社を立ち上げた経験もある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む