ジニン(その他表記)Zinin, Nikolai Nikolaevich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジニン」の意味・わかりやすい解説

ジニン
Zinin, Nikolai Nikolaevich

[生]1812.8.25. トランスコーカシア,シューシャ
[没]1880.2.18. ペテルブルグ
ロシアの有機化学者。カザン大学卒業 (1836) 後,ドイツに留学し,ギーセン大学で J.リービヒのもとで研究。カザン大学工業化学教授 (41~47) を経て,ペテルブルグ医科大学化学教授 (48~74) 。ペテルブルグ科学アカデミー会員 (55) 。ロシア化学会初代会長。ニトロベンゼンからアニリンをつくり,芳香族アミン合成基礎を示し,アゾ,アゾキシ化合物,ナフタリン誘導体,尿素誘導体などを合成。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む