ジャスティス・リーグ

デジタル大辞泉プラス 「ジャスティス・リーグ」の解説

ジャスティス・リーグ

①アメリカの出版社DCコミックスが刊行する漫画雑誌に登場するヒーロー集団、および彼らが活躍する漫画シリーズ。初登場は1960年。スーパーマンバットマンワンダーウーマンなど同社の代表的なヒーロー達が互いに協力して戦う。漫画だけでなくテレビアニメ、格闘ゲームなど多くの作品に登場。
②2017年のアメリカ映画。①を原作とする。原題《Justice League》。監督・原案ザックスナイダー脚本:ジョス・ウェドン。出演:ベン・アフレック、ガル・ガドット、エズラ・ミラー、ジェイソン・モモアほか。アメリカン・コミックのヒーロー、バットマン、フラッシュなどが結成したヒーローチームの活躍を描く。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む