ジャニス・メイユードリイ(その他表記)Janice May Udry

20世紀西洋人名事典 の解説

ジャニス・メイ ユードリイ
Janice May Udry


1928 -
米国の児童文学作家。
イリノイ州ジャクソンヴィル生まれ。
在学中、パートタイム図書館に勤務。シカゴの保育専門学校で働きながら、子供の本を書く。「Little Bear and the Beautiful Kite」(1956年)でデビューし、翌年シーモントの絵による「木はいいな」で’57年のコールデコット賞受賞。他にセンダック絵の「月夜のこどもたち」(’59年)、「きみなんかだいきらいさ」(’61年)、「ゆかいなアンギー」(’71年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む