ジャバルシャンマール地区(読み)ジャバルシャンマールちく(その他表記)Jabal Shammar

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ジャバルシャンマール地区
ジャバルシャンマールちく
Jabal Shammar

サウジアラビア中央部,ナジド地方地区。広大なナフード砂漠や,アジャー山脈,サルマー山脈などを包含する。歴史を通じてシャンマール族が居住しており,1834~1921年の間は独立公国であったが,32年にサウジアラビア王国が成立するまで,サウード家,ラシード家,およびメッカ貴族 (シャリーフ) の絶え間ない抗争に巻込まれた。主要な都市はハーイルとファイド。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む