ジャン・フランソワルヴェル(その他表記)Jean-François Revel

20世紀西洋人名事典 の解説

ジャン・フランソワ ルヴェル
Jean-François Revel


1924.1.19 -
フランスの文学者。
マルセイユ生まれ。
1950〜52年フランス高校、フランス学院で教鞭を執り、’56〜63年リールやパリの高校で教える。’57年より作家生活に入り、’60〜63年「France-Observateur」紙の文芸部門編集長を経て、’65年以降出版社の文学顧問となる。その後週刊誌「L’Express」の文芸および政治部門の論説記者、’71年以降、同誌の理事著書に日本語訳「全体主義の疑惑」(’76年)、「Pourquoi des philosophes?」(’57年)などがあり、文芸現代叢書の出版に助力

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android