ジャンルーセ(その他表記)Jean Roussert

20世紀西洋人名事典 「ジャンルーセ」の解説

ジャン ルーセ
Jean Roussert


? - ?
フランス批評家
「フランスにおけるバロック時代文学」(1954年)により批評家としての地位を確立する。その他作品に「形式と意味」(’62年)がある。プーレリシャールとともにヌーヴェル・クリチックを代表する批評家。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む