ジュゼッペ・ディビットリオ(その他表記)Giuseppe di Vittorio

20世紀西洋人名事典 の解説

ジュゼッペ・ディ ビットリオ
Giuseppe di Vittorio


1892.8 - 1957.11.3
イタリアの労働運動家,政治家
元・世界労連委員長,元・イタリア共産党中央委員。
イタリア生まれ。
工場労働者から、1913年イタリア労働組合同盟中央委員となる。’36〜39年スペイン内乱に参加。第二次大戦末期にはパルチザン部隊を組織して反ナチス・ゲリラ戦を指導し、イタリア解放に尽くした。’45年イタリア労働総同盟書記長、同年世界労連副委員長、’49年同委員長を歴任。又イタリア共産党中央委員でもあった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む