旺文社世界史事典 三訂版 「ジュネーヴ4巨頭会談」の解説
ジュネーヴ4巨頭会談
ジュネーヴよんきょとうかいだん
アイゼンハウアー・イーデン・フォール・ブルガーニンがジュネーヴに会し,ドイツ問題など,国際緊張の緩和をはかるために討議した。合意した結論は得られなかったが,冷戦の雪どけ化を促進した。
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...