ジョセフソン回折効果(その他表記)Josephson diffraction effect

法則の辞典 「ジョセフソン回折効果」の解説

ジョセフソン回折効果【Josephson diffraction effect】

有限の寸法をもったジョセフソン接合に,印加電圧0Vのままで流しうる最大電流 I は,接合面に平行方向から与えた磁場によって変化する.これはコヒーレント単色光に対する回折現象に対応するものなので,ジョセフソン回折効果*と呼ばれる.短い接合(磁場に垂直な接合面の幅(l) に対して,接合に磁場の進入する特性長(λ) に比べて小さい)では,磁束を Φ としたとき,I は次の式で表せる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む