ジョニーオーティス(その他表記)Jonny Otis

20世紀西洋人名事典 「ジョニーオーティス」の解説

ジョニー オーティス
Jonny Otis


1921.12.28.(1928.説あり) -
米国のジャズ音楽家。
バレジョ(カリフォルニア州)生まれ。
本名John Veliotis。
ギリシャ人を両親として黒人地区コミュニティで育つ。バンドを率いて黒人音楽と深い関わりをもつ。1939年ジャズ・ドラマーとしてプロ入りし、’45年イリノイ・ジャケーと、’46年レスター・ヤングレコーディング。’45年自己のビッグ・バンドを結成し、R&Bへの傾斜を深める。’56〜’61年ラジオのDJ、TVショーのホストをつとめる。プロジューサーとしても手腕を発揮する。代表作に「ジョニー・オーティス・ショー・ライブ・アット・モンタレー」ほか。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む