ジョニーグレイ(その他表記)Johnny Gray

20世紀西洋人名事典 「ジョニーグレイ」の解説

ジョニー グレイ
Johnny Gray


1924.6.2 -
ジャズ奏者。
オクラホマ州ビニタ(米国)生まれ。
ワシントンで学び、1947年レイ・マッキンレーのバンド参加。’52から’60年シカゴでABCのスタッフ・ミュージシャンとなる。’62から’64年ジョージ・シアリング5に参加、’62年にはハーブ・エリスと2ギターによる作品「ニュー・ウェイブ」を残している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む