ジョンスタブルフィールド(その他表記)John Stubblefield

20世紀西洋人名事典 の解説

ジョン スタブルフィールド
John Stubblefield


1945 -
米国のジャズ奏者。
アーカンサス州リトルロック生まれ。
ドン・バイアスの影響でテナー・サックスを始め、カレッジ卒業後AACMで活動。1969年ニュー・ディレクションズを結成し英国、中東を楽旅。’71年からニューヨークを中心に活躍、ギルエバンス、フランク・フォスター等のビッグ・バンド演奏。’86年エンヤ・レーベルに所属しジェリ・アレン等とブッシュマンソング録音、「カウンティン・オン・ザ・ブルース」(Enja)の作品がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む