ジョンマレー(その他表記)John Murray

20世紀西洋人名事典 「ジョンマレー」の解説

ジョン マレー
John Murray


1841.3.3 - 1914.3.16
英国の海洋生物学者。
コーバーグ(カナダ)生まれ。
エジンバラ大学で学び、理学博士を取得。捕鯨船に最年少の博物学研究者として乗り込み、1872〜1876年チャレンジャー号で海洋探検に参加。1876〜1895年その学術報告書をまとめる。その後、スコットランドの淡水入り江、北大西洋など調査探検で注目される。プランクトン、海底沈澱物、珊瑚礁などの調査研究をした。著書に「Deep Sea Deposits」(共著、1891年)、「Depths of the Ocan」(共著、’12年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む