ジョーラバーベラ(その他表記)Joe LaBarbera

20世紀西洋人名事典 「ジョーラバーベラ」の解説

ジョー ラバーベラ
Joe LaBarbera


1948.2.22 -
米国のジャズドラム奏者。
ニューヨーク州ダンズビル生まれ。
ラバーベラ3兄弟の末弟で、長兄パット、次兄ジョンの兄弟揃って活躍。ミュージシャンの父からドラム、サックスなどを学び、一時父と兄らとファミリー・バンドを結成。1966年バークリー音楽院でアラン・ドウソンにドラムを学び、同年プロデビューを飾る。チャック・イズ、リールズを経て、’71年ウディ・ハーマン楽団、’72年にチャック・マンジョーネ・グループに参加。多くのレコーディングに参加したほか、ビル・エバンストリオドラマーも務める。代表作に「ザ・パリ・コンサート,エディションⅠ&Ⅱ/ビル・エバンス」(Elektra/Musician)。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む