すべて 

ジル・セイントジョン(その他表記)Jill St. John

20世紀西洋人名事典 「ジル・セイントジョン」の解説

ジル・セイント ジョン
Jill St. John


1940.8.19 -
米国女優
ロサンゼルス生まれ。
本名Jill Oppenheim。
カリフォルニア大学出身の秀才だった。子役の頃から芸能界にはいたが、1952年のユニヴァーサルの「Summer Love」で本格的にデビューし、’71年には「007/ダイヤモンドは永遠に」でボンドガールに起用されグラマー女優として売り出した。ほかに「失われた世界」(’60年)、「オスカー」(’66年)、「コンクリート・ジャングル」(’82年)などに出演している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む