ジンナー廟(読み)ジンナービョウ

デジタル大辞泉 「ジンナー廟」の意味・読み・例文・類語

ジンナー‐びょう〔‐ベウ〕【ジンナー廟】

Jinnah Mausoleum》パキスタン南東部、シンド州の都市カラチにある霊廟パキスタン独立運動指導者で、独立後の初代総督を務めたムハンマド=アリー=ジンナーが眠る。1960年代に高さ約30メートルの白大理石ドームが建造され、内部ジンナー石棺が安置されている。マザーレカーイド

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む