ジージャー(その他表記)Jija

現代外国人名録2016 「ジージャー」の解説

ジージャー
Jija

職業・肩書
女優

国籍
タイ

生年月日
1984年

出身地
バンコク

本名
ヤーニン・ウィサミタナン〈Yanin Vismitananda〉

経歴
母に勧められ11歳でテコンドーを始め、12歳で黒帯一段を取得。以来、バンコクの大会で優勝するなど力をつける。14歳でインストラクターに。17歳の時、会社経営者だった父を亡くし、アルバイトをしながら大学に入学。テコンドーの恩師からアクション映画のオーディションの話を聞き、女性格闘家を捜していたプラッチャヤー・ピンゲーオ監督と出会う。その後ムエタイ、棒術、器械体操など2年間の特訓を経て、同監督の映画「チョコレート・ファイター」(2008年)に初主演。可憐な少女が危険なアクションシーンをコンピュータグラフィックや代役を使わずに全て演じる同映画はタイで興行成績1位を記録、一躍スターとなる。ジージャーは愛称。2009年初来日。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む