精選版 日本国語大辞典 「すすどけなし」の意味・読み・例文・類語 すすどけ‐な・し 〘 形容詞ク活用 〙① ( 「なし」は接尾語 ) きわめてするどい。よく気がついて、抜け目がない。[初出の実例]「すすどけなふて、知恵満々。閻魔の庁でも言ひ抜ける」(出典:浄瑠璃・傾城反魂香(1708頃)中)② ( 「なし」は否定の意を表わす形容詞 ) するどくない。おっとりしている。[初出の実例]「面体(めんてい)きめごまかにしてすすどけなくぼっとりとしたるむまれ付なるゆへ」(出典:評判記・野郎立役舞台大鏡(1687)岡田左馬之介) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例