スズキの燃費不正

共同通信ニュース用語解説 「スズキの燃費不正」の解説

スズキの燃費不正

スズキが現在国内で販売している全車種の燃費データについて、2010年ごろから法令で定められた方法で算定せず、不正に測定していた問題対象軽自動車アルトワゴンRなど16車種と、他社供給分11車種を合わせた全27車種計約210万台超に上った。三菱自動車に端を発した燃費データを巡る不正が拡大し、燃費測定制度の信頼性は大きく揺らいでいる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む