スズキの燃費不正

共同通信ニュース用語解説 「スズキの燃費不正」の解説

スズキの燃費不正

スズキが現在国内で販売している全車種の燃費データについて、2010年ごろから法令で定められた方法で算定せず、不正に測定していた問題対象軽自動車アルトワゴンRなど16車種と、他社供給分11車種を合わせた全27車種計約210万台超に上った。三菱自動車に端を発した燃費データを巡る不正が拡大し、燃費測定制度の信頼性は大きく揺らいでいる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む