スタンダード石油会社(読み)スタンダードせきゆがいしゃ(その他表記)Standard Oil

旺文社世界史事典 三訂版 「スタンダード石油会社」の解説

スタンダード石油会社
スタンダードせきゆがいしゃ
Standard Oil

1870年,ロックフェラーが設立し,アメリカ石油市場を支配した会社
1882年にスタンダード−オイル−トラストを結成し,アメリカの精油能力の80%を占めた。やがて海外事業を拡大,1911年には海外市場における販売シェアも60%近くに達した。しかし,反トラスト法により解散を命じられ,33の独立企業に分割された。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む