スタンリーダンス(その他表記)Stanley Dance

20世紀西洋人名事典 「スタンリーダンス」の解説

スタンリー ダンス
Stanley Dance


- ?
音楽評論家。
英国出身。
英国で生まれ米国移住。「サタディ・レビュー」誌、「ジャズ・ジャーナル」誌等に執筆し、またジャズ評論レコーディング監修に携わる。フェルステッドのセッションデッカのヘリテイジ・シリーズの編纂にあたり、中間派ジャズの佳作として愛好家の評判をえる。著書に「ジャズ・エラ」、「ザ・ワールド・オブ・デューク・エリントン」等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む