スターチ

デジタル大辞泉 「スターチ」の意味・読み・例文・類語

スターチ(starch)

でんぷん。でんぷん食品。「コーンスターチ
洗濯用ののり

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「スターチ」の意味・読み・例文・類語

スターチ

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] starch )
  2. でんぷん。でんぷん食品。
    1. [初出の実例]「デキストリンもスターチを原料として作るのである」(出典:通俗写真薬品解説(1920)〈高桑勝雄〉)
  3. 洗濯用ののり。
    1. [初出の実例]「『スターチ』と水との分量は糊の強弱の好みに応じて加減すべければ」(出典:経済小学家政要旨(1876)〈永峰秀樹訳〉五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む