スチショバイト

化学辞典 第2版 「スチショバイト」の解説

スチショバイト
スチショバイト
stishovite

SiO2の高圧型の一種.1200~1400 ℃,約12 GPa の高圧下で,八面体,六配位のSiO2が合成される.アリゾナのいん石孔壁の砂岩中で発見された.密度4.2 g cm-3 であり,クリストバライトの約2倍となる.フッ酸に不溶.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む