とっさの日本語便利帳 「ステノキャプショナー」の解説 ステノキャプショナー 聴覚障害者や高齢者のために、テレビ番組や講演会などリアルタイムの発言を瞬時にタイプし、字幕にする仕事。人並みはずれたワープロ早打ちスペシャリストの職種でもある。プロのタイプ速度は一分間に三〇〇字を超えるというほどで、高度な技術が必要。 出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報 Sponserd by