スノースタイル

飲み物がわかる辞典 「スノースタイル」の解説

スノースタイル


カクテルのスタイル一つで、グラスの縁に塩を薄くまぶしたもの。縁をレモンの切り口にこすりつけるなどして湿らせ、グラスを逆さにして平らに広げた塩の上に押し当てる。ソルティードッグ、マルガリータなどが知られる。塩ではなくグラニュー糖を用いるものもある。◇和製語スノー(snow)+スタイル(style)。

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む