スノースタイル

飲み物がわかる辞典 「スノースタイル」の解説

スノースタイル


カクテルのスタイル一つで、グラスの縁に塩を薄くまぶしたもの。縁をレモンの切り口にこすりつけるなどして湿らせ、グラスを逆さにして平らに広げた塩の上に押し当てる。ソルティードッグ、マルガリータなどが知られる。塩ではなくグラニュー糖を用いるものもある。◇和製語スノー(snow)+スタイル(style)。

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む