スパイラルトンネル展望台(読み)スパイラルトンネルてんぼうだい

世界の観光地名がわかる事典 の解説

スパイラルトンネルてんぼうだい【スパイラルトンネル展望台】

カナダアルバータ州レークルイーズにある展望台。アルバータ州とブリティッシュコロンビア州の境にある険しいキッキングホース峠を越えるために、カナダ太平洋鉄道が造った8の字形螺旋(らせん)状のトンネルがあり、そのハイウェイ沿いに展望台がある。展望台にはトンネルの模型が展示され、このトンネルが大陸横断鉄道を敷設した際の最大難所だったことがわかる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

関連語 らせん

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む