スパソプレオブラジェンスキー聖堂(読み)スパソプレオブラジェンスキーセイドウ

デジタル大辞泉 の解説

スパソプレオブラジェンスキー‐せいどう〔‐セイダウ〕【スパソプレオブラジェンスキー聖堂】

Spaso-Preobrazhenskiy soborСпасо-Преображенский собор》ロシア連邦北西部、レニングラード州の都市サンクトペテルブルグにあるロシア正教会聖堂。18世紀半ば、エリザベータ女帝がクーデターを起こして自身即位に貢献した近衛兵のために建造火災で焼失した後、19世紀に現在の聖堂が再建された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android