共同通信ニュース用語解説 「スプリントとTモバイル」の解説 スプリントとTモバイルUS スプリントは1899年にカンザス州で創業した電話会社を前身とする米国でシェア4位の携帯電話会社。ソフトバンクが2013年7月に買収し、ソフトバンクグループの孫正義そん・まさよし会長兼社長が会長を務める。TモバイルUSは欧州通信大手ドイツテレコム傘下の携帯電話会社で同3位。低価格で、米ネットフリックスの動画配信サービスの提供といった営業戦略にも強みを持つ。スプリントとTモバイルUSは18年4月に合併合意を発表した。(共同)更新日:2019年7月27日 出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報 Sponserd by