スルバクタム

化学辞典 第2版 「スルバクタム」の解説

スルバクタム
スルバクタム
sulbactam

penicillanic acid sulfone.C8H11NO5S(233.24).化学的に全合成されたβ-ラクタマーゼ阻害剤.白色結晶.分解点148 ℃.+251°(pH 5).水に可溶.一般に,β-ラクタム抗生物質と併用される.肺炎,膀胱炎,腹膜炎治療剤として使用される.また,細菌細胞壁の合成阻害にも用いられる.[CAS 68373-14-8]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む