スロイス(その他表記)Slüys, Pieter Jacob Adrian

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「スロイス」の解説

スロイス Slüys, Pieter Jacob Adrian

1833-1913 オランダ医学者。
1833年8月15日生まれ。明治4年(1871)来日前年開設された金沢藩医学館の医師となり,医学館規則をさだめ,医学,薬学,動植物学などを教授した。「斯魯斯(スロイス)氏講義動物学初篇」などをのこす。7年帰国。1913年2月17日死去。79歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む