スワヒリ人(読み)スワヒリじん(その他表記)Swahili

翻訳|Swahili

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スワヒリ人」の意味・わかりやすい解説

スワヒリ人
スワヒリじん
Swahili

一般に,東アフリカ海岸地方の住民で,スワヒリ語を用いるイスラム教徒をいう。人類学者 G.P.マードックは,その主要な集団としてコモロペンバ,セゲジュ,ハディム,トゥムバトゥ,ザラモの6つをあげ,狭義のスワヒリ人とした。アラブ人との交易において,これらの住民のバンツー系の言語が共通語すなわちスワヒリ語となり,タンザニアを中心とするその交易圏にスワヒリ文化が形成されたと考えられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む