スンチョン(読み)スンチョン(その他表記)Sunch'ǒn

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スンチョン」の意味・わかりやすい解説

スンチョン(順川)
スンチョン
Sunch'ǒn

北朝鮮,ピョンアンナム (平安南) 道の中部にある町。スンチョン郡の郡庁所在地。ピョンヤン (平壌) 市の北方約 50kmにあって,ピョンラ (平羅) 鉄道の要駅である。テドン (大同) 江の船便も利用される。石灰岩地帯にあり,年産 300万tと北朝鮮最大の産額をもつスンチョン・セメント工場があるほか,石灰窒素工場,食品加工工場などが立地する。スンチョン革命博物館がある。人口 35万 6000 (1987推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む