セイフティライトカーテン(読み)セーフティーライトカーテン(その他表記)safety light curtain

デジタル大辞泉 の解説

セーフティーライト‐カーテン(safety light curtain)

空間複数光線を張って、人や物の通過を検知する装置。ともに柱状の、光源が並んだ投光ユニットと、光センサーが並んだ受光ユニットの2本1組で、間の光線が遮られると反応する。防犯などのほか工場などでの安全対策などに用いられる。ライトカーテン。能動的光電保護装置。AOPD(active opto-electronic protective devices)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む