普及版 字通 「せきてん・しやくてん」の読み・字形・画数・意味 【釈】せきてん・しやくてん 先聖先師を祭る祭儀。孔子を祭るにも用いる。〔礼記、文王世子〕そ學、春は官其の先師に釋す。秋も亦た之(かく)の如くす。そ始めて學を立つるは、必ず先・先師に釋す。字通「釈」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by