セグメンテーション・ストラテジー(その他表記)segmentation strategy

DBM用語辞典 の解説

セグメンテーション・ストラテジー【segmentation strategy】

最初に企業マーケティング目標があり、その目標を達成するための高邁な手段戦略。戦略は長期的で、全社的。掲げられた戦略のアクション・プランが戦術。戦術は、短期的、部分的。セグメンテーションストラテジーは、すべてのマーケティング努力を、ターゲットとしたある特定マーケットセグメントに向けて行う全社的なマーケティング計画。例えば、ある高級ブランドの時計を販売するマーケティング努力は、その時計を贅沢品と位置づけ(戦略設定)、その広告・販売促進などマーケティングは、いわゆる上流階級の視聴者に絞り込んで行われる。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む