セリネン

化学辞典 第2版 「セリネン」の解説

セリネン
セリネン
selinene

C15H24(204.35).二環性セスキテルペン.α-,β-,γ-セリネンがある.セリ科セロリApium graveolensやイラクサ科ホップHumulus lupulus種子および葉などに含まれている精油成分.α-セリネンは沸点128~132 ℃(1.5 kPa).-14.5°.β-セリネンは沸点121~122 ℃(0.8 kPa).+61°.γ-セリネンは油状物.これらから同一の塩化水素付加物C15H26Cl2(融点72~74 ℃)が生じる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む