→セレン
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
→セレン
…周期表元素記号=Se 原子番号=34原子量=78.96±3地殻中の存在度=0.05ppm(68位)安定核種存在比 74Se=0.87%,76Se=9.02%,77Se=7.58%,78Se=23.52%,80Se=49.82%,82Se=9.19%融点=220.2℃(金属),144℃(結晶)沸点=684.8℃比重=4.80(金属),4.4(結晶),4.2~4.3(無定形)電子配置=[Ar]3d104s24p4おもな酸化数=-II,IV,VIセレニウムともいう。周期表第VIB族に属する酸素族元素の一つ。…
※「セレニウム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...