センチヌム(その他表記)Sentinum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「センチヌム」の意味・わかりやすい解説

センチヌム
Sentinum

古代イタリアのウンブリア地方の都市。アペニン山系の東側斜面にあり,現サッソフェラート近郊。前 295年イタリアの覇権をめぐるローマサムニウム人,ガリア人との戦場となる。ローマの将デキウス・ムスはこの地で身命を神に捧げて戦死し,ローマを勝利に導いたとされる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む