デジタル大辞泉
「身命」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しん‐みょう‥ミャウ【身命】
- 〘 名詞 〙 ( 「みょう」は「命」の呉音 ) =しんめい(身命)
- [初出の実例]「発二護法心一、不レ惜二身命一、於二一切法一不レ生二誹謗一」(出典:往生要集(984‐985)大文九)
- 「一千余騎、三浦へおしよせ、しんみゃうをすててたたかひけるが」(出典:曾我物語(南北朝頃)二)
しん‐めい【身命】
- 〘 名詞 〙 からだといのち。身体または生命。しんみょう。
- [初出の実例]「いざ身命(シンメイ)を師匠に奉り、三世の恩を報ぜん」(出典:御伽草子・弁慶物語(室町時代物語大成所収)(室町末)下)
- 「江戸幕府のために身命をなげうたうといふものが」(出典:夜明け前(1932‐35)〈島崎藤村〉第一部)
- [その他の文献]〔漢書‐鄭崇伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「身命」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 