デキウス・ムス(その他表記)Decius Mus, Publius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「デキウス・ムス」の意味・わかりやすい解説

デキウス・ムス
Decius Mus, Publius

古代ローマ伝説英雄。前4世紀の軍人。第1次サムニウム戦争従軍。伝説では前 340年執政官 (コンスル ) のとき,みずからを神に捧げて戦死し,ローマの勝利を導いたとされるが,現在ではおそらくは虚構,もしくは息子と取違えられたものとみられる。

デキウス・ムス
Decius Mus, Publius

古代ローマの伝説的英雄。エピルス王ピュロスとの戦い祖父 (→デキウス・ムス ) や父 (→デキウス・ムス ) と同様に死んだと伝えられるが,この伝説も現在ではおそらく誤りとされている。

デキウス・ムス
Decius Mus, Publius

古代ローマの伝説的英雄。4度執政官 (→コンスル ) に就任 (前 312,前 308,前 297,前 295) 。前 295年センチヌムの戦いで一身犠牲にした。これはおそらく事実とみられているが,この戦いの勇者は彼ではなく,ファビウス・ルリアヌスなる人物であった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む