セントラル・バリー(読み)せんとらるばりー(英語表記)Central Valley

日本大百科全書(ニッポニカ) 「セントラル・バリー」の意味・わかりやすい解説

セントラル・バリー
せんとらるばりー
Central Valley

アメリカ合衆国カリフォルニア州の中央部に北西―南東方向に長く延びる盆地グレートバリーともよばれる。長さ600キロメートル、幅70キロメートル。東側はシエラ・ネバダ山脈によって、西側はコースト山脈によって限られる。シエラ・ネバダ山脈に源をもつ多くの河川は、盆地の北半部ではサクラメント川に流れ、南半部ではサン・ホアキン川に流れる。両河川は盆地の中央で合流してコースト山脈を横切り、カリフォルニア湾に注ぐ。盆地の底は大部分が100メートル以下の低平な土地で、合衆国有数の農業地帯となっている。地質構造的には、西に傾くシエラ・ネバダの傾動地塊に対応する長大な向斜谷で、その軸はコースト山脈寄りにある。

[鶴見英策]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android